1 ![]() ![]() 「Story それぞれのものがたり」 8/30(土)~9/7(日) 11:00~18:00 (初日12:00から / 最終日17:00まで) Gallery KOMPIS (都立大学駅 徒歩3分)にて ●「10の質問」 vol.2 いろいろな職業の人に 仕事への想いやきっかけなど 10個の質問をし、 その答えをもとに その人のイメージで 作品づくりをする。 という活動をしています。 2度目になる今回の展示では、25人分の作品を展示します。 前回の25人分の作品をまとめたBOOKも展示します。 この活動は 100人になるまで続ける予定です。 ※第1弾の展示の様子はこちら → ★1 ★2 ★3 ●「葉っぱ帖」 vol.4 2年に一度 ものづくりについてまとめている小冊子を作っています。 最新号、第4弾が出来上がりました。 「描く」というテーマでまとめてあります。 ●30種類の新作どうぶつ 「葉っぱ帖」を作る際に、毎回30種類のどうぶつを創っています。 オオアリクイ・コアリクイ・カツオドリ・オニオオハシ・・・ 新作のどうぶつたち30体を展示します。 ●WORK SHOP 8月31日(日) 10:30~12:30 「お花のサンキャッチャー」 3500円 (材料費込み) ![]() 好きな素材を選んでいただき、 針金でつなげて サンキャッチャーを創ります。 太陽の光を受けて、キラキラと虹色の光が散らばります。 縫う工程などは無く、ものづくりが苦手な方にも 簡単で楽しくご参加いただけます。 ※詳細はこちら → ★ ご予約は、info@happado.com または 080-1164-9020 まで。 人数・お名前・お電話番号をお知らせください。 →満席になりました。 ありがとうございます。 ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-31 07:57
| 展示会
|
Comments(0)
![]() 「お花のサンキャッチャー」 造花・ドライフラワーなどをつかいます。 シャンデリアパーツを いろいろなかたち・色の中からえらび 針金で ビーズやお花・パーツなどをつなぎあわせながら オーナメントを創ります。 お花もいろいろなものがあるので えらんでいただきます。 キラキラと お部屋に光が入ってきれいです。 ![]() ![]() ![]() ・2時間 ・定員4名 ・3500円 ●お申し込み● ・お名前 ・当日連絡の取れる電話番号 ・人数 こちらをメールまたは電話にてお知らせください。 info@happado.com 080-1164-9020 ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-30 07:55
| 葉っぱ小屋
|
Comments(0)
だいぶ日にちが経っちゃってますが・・・
7月の壁は 『girls』 というテーマ。 ![]() 女の子のお部屋。みたいなイメージ。 ![]() 親子で着てたら とってもかわいいですよね♪ ![]() ![]() 今回、人の絵を入れたいなぁ♪ って思って、 そういえば 今までサンタさん以外 人物を描いてなかったね。って。 私は動物とか 植物ばかりで、人の絵は描いたことがありません。 これから、人の絵にも 挑戦していきたいなぁ♪ 今回のお絵描き大会は、てるてるも私も クリエーターEXPOを終えて、 締切の迫った仕事に追われる中。 時間をつくってもらって、なんとか空間づくりをした感じでした。 EXPOのプチ打ち上げ的に、結果報告会みたいな話とか。 今抱えているお仕事の話とか。 これから どんな風になっていったらいいなぁ。とか。 いろいろな話が出来て、またまた貴重な時間でした! 壁に絵を描く時間は、葉っぱ小屋をやっている中でも一番楽しい時間♪ 大切にしていることです。 今までずっとやりたいと思いつつも 足を踏み入れることが出来なかった 「絵」の作品、 「絵」のお仕事に 一歩踏み込むことが出来たのも、 このお絵描きの時間のおかげかもしれません。 これからも 1回1回 新しいことに挑戦しながら、 楽しい時間を過ごせたらいいなぁ♪ ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-26 07:30
| 葉っぱ小屋
|
Comments(0)
![]() ![]() 7/24(木) KAYA gallery にて 『夏のワークショップカフェ』 やりました! 焼菓子4ha さんは ジューススタンド&レモン祭り。 葉っぱ小屋は 「お花のサンキャッチャー」「ふわふわ糸のドアベル」 簡単ワークショップをやりました! 間際の告知になってしまいましたが、暑い中 予想以上にたくさんご参加いただき とてもうれしかったです♪ お越しいただきまして、ありがとうございました! ![]() ソーダ割り・ラッシー・シェイク と選べて 冷たくて美味しいひと時でした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンキャッチャーも ドアベルも、それぞれ楽しんでいただけたかな! 小さめのサンキャッチャー、サンプルで作ったら、けっこうかわいかったので なにかのかたちで継続出来たらいいなぁ♪ やっぱり ワークショップって 楽しいなぁ♪ またぜひやりたいです! ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-26 07:04
| 展示会
|
Comments(0)
アロマセラピーのmiel さん
毎月の企画テーマに合わせて 香りを配合して届けてくださいます。 今月は 『girls』 ![]() 「弧を描いて流れる天使の髪 空に浮かんだアイスクリームのお城 至る処に羽毛の峡谷 私は雲をそんな風に見ていた」 と歌う ジョニミッチェルのイメージが浮かんで香りで描いてみました。 夢見がちな女の子。 と、爽やかな柑橘系の香りが届きました♪ 大きなサイズは ルームスプレーとしても! 小さなサイズは少し濃い目で 香水としても! 虫よけスプレーも人気です。 miel さんのトリートメントは、とても気持ちが良くて 身体だけでなく 心もスッキリするような時間で おススメです。 ぜひ 素敵な香りをお楽しみください。 ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-17 09:13
| 葉っぱ小屋
|
Comments(1)
![]() 7/24(木) 11:00~16:00 焼菓子の4ha さんと一緒に ワークショップカフェ をします! ワークショップは 予約なしですぐに出来る簡単なものと、 1時間半くらいかけて じっくり作るものと いろいろご用意しています! 親子で作れる簡単なオーナメント、素材をいろいろ選べます。 ●『ふわふわ糸のドアベルづくり』 『キラキラ サンキャッチャーづくり』 30分程度 1000円 ※11:00~15:00 随時受付します! ●『お花のサンキャッチャー』 1.5時間程度 3500円 ※事前予約必要です。 (11:00~14:00までの受付) お問い合わせは 080-1164-9020 または info@happado.com まで。 詳細はこちら → http://happado.exblog.jp/17280237/ ★つくり方のレシピ付き、ものづくりキットも初めて販売します! ★美味しいジュースやおやつもあります! ぜひぜひ 遊びに来てくださいね♪ ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-15 09:00
| ワークショップ
|
Comments(0)
![]() 7/2(火)~4(木) クリエーターEXPO に参加しました。 happa do のブースで 足をとめて 作品や資料を観ていただきました皆さま、 お忙しいところ ありがとうございました。 今 お仕事をさせていただいているお取引先の方や、 以前お仕事をさせていただいた方、 作品を購入してくださったことがある方、 HPを見てくださっている方など、 いろいろな方にお会いできて、とても貴重な3日間でした。 感謝しております。 今回の参加を決めたのは、 立体の作品を創作し、展示・販売するという いつもの方法以外に 平面に落とし込んで 「絵」としてのお仕事をしてみたい。という思いからです。 少しずつ 年賀状やカレンダーのデザインのお仕事などいただけるようになり、 立体と平面を組み合わせ 風景をつくったり、 お題に合わせて デザインすることなど、出来ることが増えてきました。 イラストレーターの友人と知り合い、 アトリエの壁に毎月絵を描くということを 2年半続けてきたことも 大きなきっかけでした。 描いた絵で紙もの作品もたくさん創ったりしていくうちに いろいろな可能性が広がっていきました。 布で創るどうぶつたちや、お花・葉っぱ・糸やリボンなどの手芸素材、 いろいろな素材を組み合わせて「絵」をつくることで、立体のモビールなどでは表現できない 平面の作品をつかって出来ることを見つけたい。 「絵」や「本」の仕事をしてみたい。 なにか 自分に出来ることを探したい。 そんな思いで参加しました。 ![]() いつもは モビールやオーナメントなど、立体的な作品を展示し、観ていただく。 という感じで、作品を手に取っていただくという展示会しか行なったことがなく、 今回のように 自分の資料を用意して、商談する。 という機会は初めてで、とても緊張しました。 普段はお会いできないような 企業の方々と接する機会は とても貴重でした。 搬入の時点で、周りと自分のブースが全然ちがったし、 不安な気持ちになりましたが、「自分は自分」と言い聞かせて・・・ 少しでも興味を持っていただける人がいますように・・・ と 期待と不安とが入り混じった 何とも言えない緊張感でした。 ![]() 今回、happa do のことを知っていただくために。と いろいろな資料をご用意しました。 いろいろなファイルを持っていきすぎて、すべて見ていただくことが出来なかったり。 もっと こうすればよかった!とか 日々反省ばかりでした。 場の空気に飲まれて、緊張でガチガチしていた初日、 作ったチラシも 突っ返されたりして ガーーーン・・・ なんて いちいち落ち込んだりしていましたが、 はじめてブースで足を止めて、興味を持ってくださる方が現れてから、 少しずつ 自信を取り戻し、自分の話をすることも出来ました。 ← そういう会です!!! 自分のやりたいことや、今の自分に出来ること、足りないことなど、 はっきりと見つかったこともあり、とても貴重な経験でした。 準備を進めるうちに、2種類の「本」を photo back で作ったのですが、 その作業がとっても楽しくて、やっぱり「本」をつくるの好きだなぁ。と実感しました。 2年に1度作っている ものづくりのことについて書いた小冊子「葉っぱ帖」も 最新号の 第4弾が出来上がり、いろいろな方に見ていただくことが出来ました。 興味を持って、名刺交換をしてくださった方もいて、本当にうれしかったです。 このご縁を大切に、繋げていけたら。 と思います。 いろいろなご提案が出来るよう、あらためて資料整理から。 そして 日々創る手をとめずに 技を磨いていきたいと思います。 ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-08 11:11
| 展示会
|
Comments(0)
7月の葉っぱ小屋 ワークショップ・予定表
・1(火) クリエーターEXPO 搬入のため お休み ・2(水) クリエーターEXPO 出展のため お休み ・3(木) ↓ ・4(金) ↓ ・5(土) 11:00~17:00 ・6(日) 定休日 ・7(月) 定休日 ※壁のお絵描き大会 ・8(火) 臨時休業 ・9(水) 11:00~18:00 ・10(木)12:00~18:00 ・11(金) ・12(土) ・13(日) 定休日 ・14(月) 定休日 ・15(火) 10:00~17:00 (17:00 CLOSE) ・16(水) 10:00~15:00 (15:00 CLOSE) ・17(木) 10:00~17:00 (17:00 CLOSE) ・18(金) ・19(土) 臨時休業 ・20(日) 定休日 ・21(月祝) 定休日 → 11:00~17:00 OPENします! ・22(火) ・23(水) ・24(木) ワークショップカフェ 焼菓子4ha × 葉っぱ小屋 11:00~16:00 ・25(金) ・26(土) ・27(日) 定休日 ・28(月) 定休日 ・29(火) ・30(水) ・31(木) 7月のワークショップは 夏休み特集! 7/24(木) 11:00~16:00 「ワークショップカフェ」 焼菓子4ha さんの美味しいもの&happa do のワークショップ体験 ●『ふわふわ糸のドアベルづくり』 30分程度 1000円 ※11:00~15:00 随時受付します! ●『お花のサンキャッチャー』 1.5時間程度 3500円 ※事前予約必要です。 (11:00~14:00までの受付) お問い合わせは 080-1164-9020 または info@happado.com まで。 詳細はこちら → http://happado.exblog.jp/17280237/ 7月の企画は 「girls」 7/9(水)~8/2(土) ・ninon ・・・ 花かざり・白樺かざり ・松村真依子 ・・・ 絵本・ブローチ・オーナメント ・happa do ・・・ モビール・オーナメント と リース ■
[PR]
▲
by happado27
| 2014-07-08 02:26
| 営業日予定表
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体プロフィール 葉っぱ小屋 ものづくり 作品集 展示会 ワークショップ 営業日予定表 日々のこと 2011年までの記事 未分類 以前の記事
2015年 04月2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 more... 最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||